情弱になりたくない人の為の情報ブログ X

誰も情弱にはなりたくない筈。でも偏った情報インプットや思い込みで知らず知らずのうちに情弱になっているかも?テレビや新聞の報道を鵜呑みにせず、視野を少し広げて別の視点で考える為のヒントを提供

緊急事態宣言延長!安倍首相の判断・行動は正しいのか?

本日新型コロナウィルスによる緊急事態宣言が5月末まで延長させることが正式に発表されました。学生は学校に行けず、飲食店は休業を余儀なくされ、それ以外の様々なところで私たちの生活に大きな影響が出ています。政府の、安倍首相の判断はどう評価するべきでしょうか?

 

つまらない結論かもしれませんが、正直、現時点ではわかりません。為政者の評価は結局のところ後世の歴史学者によって行われるもの。コロナを上手に抑制し、その後の経済の再開もなんとか軌道に乗せることが出来れば正解。経済再開を焦りすぎて感染者数が再び指数関数的に増加すれば失敗。当たり前の話です。

 

当ブログではそんな将来の歴史学者の話を予想するわけでもなく、一方で今の安倍首相の判断に高評価も批判もするつもりはありません。当ブログの趣旨は「常に冷静に広い視点を養いましょう」という事。その点に鑑みて直近の世論は非常に良い教科書と言えそうです。

 

2月27日の安倍首相の休校要請、皆さんはどうお感じになったでしょうか?私は「日本にも来るべき時が来たか」という印象で遅かったとも思いませんし、唐突すぎるとも思いませんでした。一方で4月の緊急事態宣言は少し遅かった印象は受けています。これには世論が影響しているのではないかと思います。

 

2月27日の休校要請は色々な評価がありましたが、その当時のメディアの論調は「唐突すぎる」「根拠がない」と主張する人に多くフォーカスしており、政府・安倍首相が勇み足で経済活動停止に踏み込んだとの報道論調が強かったように思います。もちろんメディアの方々は世論を伝えただけだと主張するでしょうが、100人にインタビューして5~6人分を放送するとすれば、各社のお偉方の意向に沿った報道内容になるのは自明の理。

 

国民は「突然の」休校要請に違和感を覚えている!という報道の傾向を世論に敏感な安倍首相が意識していなかったはずはありません。その意味では世論、正確にはメディアの報道の方向性が4月の緊急事態宣言発令を遅らせてしまったのではないかと、あくまで個人的にですが考えています。

 

4月の緊急事態宣言は「遅きに失した」との評価が大勢。これは同意できますが、2月の時点で安倍首相の判断を拙速と批判していた専門家の方々はどこで何をコメントしていらっしゃるのでしょうか?私も暇人ではないのでイチイチ調べてはいませんが、2月に批判していて4月にも批判している人がいるとすれば激しい論理矛盾。

 

一方で4月に入ってから「2月に安倍首相を批判して申し訳ありませんでした」と発言したその分野の専門家とやらを私は見かけておりません。専門家が謝らないのか、安倍首相に謝る専門家では視聴率が取れないからメディアが取り上げないのかは分かりませんが。

 

情弱にならない為の大原則は「メディアの作り出す流れに踊らされない事」です。メディア報道は真実ではなく、真実の一部分を各社の都合に合わせて切り取って報じているという事を肝に銘じましょう。例えば朝日新聞産経新聞を読み比べるだけでそれはすぐに分かります。

 

話がバラバラ飛んでしまいましたが、今回の事例で考えてほしいのは2月末の休校要請時と4月の緊急事態宣言の時のメディア、世論の反応が真逆であったという事。それをその時その時のメディアの流れに乗って怒るのではなく、一歩引いて冷静な目線で自分なりの考えを整理する機会にして頂きたいと思います。

 

コロナ対策は世界のどの国も苦戦しています。安倍首相は色々手落ちもありますし、アベノマスクのダサさと言ったら・・・ですが、総じて見てまぁ赤点は回避できる水準の対応はしていると思います。文句を言って退陣に追い込むのは簡単ですが、では誰がやれば素晴らしいコロナ対策が出来るのか?対案もなく文句を言うだけでは年間2000万円以上を貰いながら国会ではただ文句を並べ立てているだけの野党議員と何も変わりません。

 

成熟した民主主義国家の国民としては、100点ではなくても、80点ではなくても、70点すらなくても、赤点でさえなければ支持するというのも必要だと考えます。今の政権がだめだー!と政権交代させてみたらダメだったので、また元の政権に戻りました、という話は海外ではギリシャの事例もありますし、何より若い方の記憶にはないかもしれませんが、日本でも民主党政権というのがそれでした。政権交代させてみたら結局自民党より遥かにひどいので今また自民党政権に戻りました。海外の政治を学べば日本もそういった愚かな時間の浪費を回避できると思います。その辺りの話はまた別の機会に^^